今週のお題「眠れないときにすること」
2人目を出産した時に、1年半ぐらい不眠症に悩まされた時期があります。
ホルモンバランスの乱れから来るものなのか、
育児不安から来るものなのか
結局はわかりませんでしたが、眠れなかったのです。
眠れないときにしたことは、薬を飲む以外の方法だと
寝る前のヨガ
アロマテラピー
気分を落ち着かさせる音楽
グリナを飲んだり
不眠症になると、寝ることに固執してしまうんですよね。
本当に呪縛のようです。
いつの間にか呪縛から解放されていました。
それはなぜか・・・
「楽しい!」と思うものを見つける
ストレスとなっていることから離れる
ストレスが一番の原因でした。
不眠症になるくらい切羽詰まっている人は
色んな種類のストレスを抱えています。
手放しにくいストレスはありますが
仕事のことなら、比較的簡単に手放せます。
辞める
休職する
転職する
介護・育児のストレスなら
サービスに頼る
相談先を見つけて相談する
などなど・・・
一番は、ストレスを抱え込まないこと。
これに尽きるのではないかと思います。